MENU
こもも
公立中学生の母。ゲームやスマホとうまくつきあえる子育てを考える日々。子ども周りの気になったことをつらつら書いています。

子供のオンラインゲームトラブルを避ける!ボイスチャットに最適なマイク

当ページのリンクには広告が含まれています。
子供ボイチャ用マイク

子どものSwitch フォートナイトを安全に行う方法。単一指向性USBマイクとは

未成年ご両親の皆様、ボイスチャットでゲーム、OKしてますか

うちの小学生、今みんなやらないといけないんですか?!なゲーム「フォートナイト」にハマっています。

しかも周りの友達は当然のようにボイスチャット。

友達と楽しく遊ぶにはボイスチャット、必要だわ…と諦め、できるだけ安全に運用できる方法を考えました。

目次

ボイスチャットの危険を避けるやり方

まずはイヤホン・ヘッドセットなし

ヘッドセットではなく、マイクでスタートした理由。

まずは色々な問題防止に、会話内容が聞けた方がいいと判断しました。

トラブルが起きても、オープンであれば状況把握しやすい!

ヘッドホンだと声がうるさい…

またマイクでオープンにするメリットに

ヘッドホンをしていると自分の声の感覚がわからなくなり、声が大きくなってしまう

トラブルを避けられる、という点があります。

イヤホンしたままつい歌ってしまったら、周りから声が大きい!って言われたことありませんか?

同じように、ヘッドホンをしていると、聞こえてくる音に負けずと声を張り上げてしまうものです。

オープンにしておくと、ゲーム音も聞こえてうるさいではありますが、ヘッドセットしている際の大声問題は発生しません。

テレビ+USBマイクに決定!

イヤホンやヘッドホンは使用せず、マイク。

選ぶにあたって以下のことに重きをおきました。

導入するにあたり重要視したポイント

  • 会話が聞こえること(トラブル対策)
  • テレビ画面で行えること(視力対策)
  • ヘッドセットではないこと(聴力対策)
  • 周囲の音がなるだけ入らない(プライバシー対策)
  • 安いこと!(最重要!)

これらの条件を満たすマイク探しがはじまりました。

カラオケマイクは要注意

検索したところ、カラオケ用マイクでやっている、という記事を見かけて、コレだ!とマイクを調べ始めたところ・・・ 

普通のカラオケ用マイクだと具合が悪い場合もあるって??

普通のカラオケ用マイクだと具合が悪い場合もある???

どういうことかというと、室内で音声が完結するカラオケと違って、私がやろうとしている「音声はマイクで、会話はヘッドセットを使わず普通に聞こえるようにしたい」形だと、

テレビから聞こえるゲームの音をマイクが拾ってしまうと、相手には発話以外にゲームの音も流れてしまい、聞き取り辛い

・・・なるほど。素人、安易に考えていました。

単一指向性 USBマイクが最適

 そこで「単一指向性マイク」というのが適しているらしいと知りました。

発話者の声は拾うけど、後ろ方向から流れてくるゲームの音や環境音は拾いにくのが「単一指向性マイク」とのこと。

 単一指向性マイクで安くて信頼できそうなものはないか・・・と探したところ、こちらがヒットしました。

マランツというメーカーがAmazonモデルで安価で供給しているマイクです。

いいなあと思うモデルは7000円以上しててちょっと手が出ず。

こちらは3000円弱!

Switchでのボイスチャットで使っていそうなレビューもあったので、大丈夫だろう!と思い、ポチりました。

スイッチと配線組んでみました

 早速調達して組んだ配線です! 

下左:3.5mmプラグ 下右:マイクケーブル 上:Switchに繋ぐUSBケーブル

Switchに繋ぐUSBケーブルの反対側はここに差します。

使用しているBlue toothスピーカーはこちら。

Anker Soundcore 2、とても使いやすく音もいいです。

3.5mmプラグの反対側はスピーカーへ うちにあるのがBlue toothスピーカーだったので「いけるのか?!」と不安でしたが大丈夫でした!

子どもに使ってもらったところ、今のところフレンドから聞きづらいという反応もなく、問題なく使用しています。(追記:導入から1年以上経ちましたが、現役で使ってますよ〜!)

親と話す必要があるときはマイクを物理的にオフにすれば良いので操作も簡単です。 

ヘッドセットはまだはやい!けど子どもはボイスチャット したがっている・・・という時はぜひ使ってみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次