MENU
こもも
公立中学生の母。ゲームやスマホとうまくつきあえる子育てを考える日々。子ども周りの気になったことをつらつら書いています。

ジュニア プログラミング検定 ゴールド独学合格!中学受験に使えるレベルは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ジュニア・プログラミング検定ゴールド合格

Scratch(スクラッチ)というアプリ、お子さんの小学校のタブレットにインストールされていませんか?

初心者向けプログラミング言語として教育の現場でも活用されているScratch。

小学校のプログラミング必修化に伴い注目を集めている資格、「ジュニア・プログラミング検定」はそのScratchの検定です。

今回、息子が独学で1級にあたる「ゴールド」に合格できました。

ジュニア・プログラミング検定ゴールド
缶バッチもらえました

独学で使ったテキストや検定についてご紹介します。

目次

子供に取らせたい資格2位!

Scratchの検定

2020年、イー・ラーニング研究所が行った、「Withコロナ時代における子どもたちの将来に関する調査アンケート」。

子どものいる20代~50代の男女219人を対象に実施された結果です。

こどもに取らせたい資格ベスト5!

  • 実用英語技能検定(英検) 
  • ジュニア・プログラミング検定
  • 日本漢字能力検定(漢検)
  • 珠算能力検定
  • 実用数学技能検定(数検)

 

参照:取らせたい資格は「英検」などが人気 =イー・ラーニング研究所調べ= (ICT教育ニュース)

ジュニア・プログラミング検定が英検に次いで2位!注目度が高まっているのがわかります。

正直、調べていて私もビックリしました…。

履歴書や内申にも書ける公的資格です。

レベル・受験料

スクラッチで難易度は4段階。合格率は

合格基準は下記のようになっています。

認定基準■Gold(1級)
複数の条件や筋道を組み合わせた論理的思考ができる。また、複数の条件分岐や演算、入れ子構造のスクリプトなどを使って、様々なスプライトを連動させたScratchプロジェクトを作成することができる。

■Silver(2級)
基本的な条件や筋道を用いた論理的思考ができる。また、複数の条件分岐や入れ子構造のスクリプトなどを使って、少数のスプライトを連動させたScratchプロジェクトを作成することができる。

■Bronze(3級)
単純な条件や筋道を用いた論理的思考ができる。また、条件分岐や繰り返しなどのスクリプトを使って、少数のスプライトを連動させたScratchプロジェクトを作成することができる。

■Entry(4級)
入門レベルの特定の条件や筋道を用いた論理的思考ができる。また、条件分岐や繰り返しなどのスクリプトを使って、一つまたは二つのスプライトを連動させたScratchプロジェクトを作成することができる。
引用元:ジュニア・プログラミング検定公式サイト

スクラッチやプログラミングをしたことがないと具体的にイメージがわきませんね。

下記のような作品をつくれたら基準に達するということのようです。

合格基準は各級得点率で60%必要です。

作品レベル・受験料・試験時間

スクロールできます
級名Entry(4級)Bronze(3級)Silver(2級)Gold(1級)
出題形式Scratchを用いて、問題文であたえられた条件を満たしたプログラム作成を行う。
試験時間30分40分40分50分
受験料(税込)2,400円2,600円2,800円3,000円
出題例例:おいかけっこゲームをつくろう。例:レースゲームをつくろう。例:計算ゲームをつくろう。例:シューティングゲームをつくろう。
引用元:ジュニア・プログラミング検定公式サイト

出題例の作品が作れると基準クリアです。

作品レベルについては後述の対策本でしっかり対策と例題を確認できるので、一度目を通してみることをおすすめします!

小学生要チェック!中学受験優遇校

中学や高校、大学受験でもプログラミング検定の合格者が優遇される機会が増えていますね。

ジュニア・プログラミング検定は中学・高校受験の内申書や履歴書にも書ける資格なんです。

また下記の中学校では実際に優遇対象になります。

スクロールできます
都道府県学校名優遇対象となる級種優遇の内容
千葉県日出学園中学校Bronze(3級)以上サンライズ入試の出願資格として扱う
東京都八王子実践中学校Bronze(3級)以上プレゼンテーション入試(プログラミング型)の出願資格とする
※出願者は面接試験のみ
神奈川県相模女子大学中学部全級プログラミング入試において合格判定を考慮
静岡県浜松開誠館中学校Bronze(3級)以上未来力入試(プログラミング方式)においてプログラミング実技試験を免除 
愛知県愛知真和学園 大成中学校全級前期試験「かがやき型」において合格判定を考慮
出典元:入試優遇校一覧(ジュニア・プログラミング検定公式サイト)

令和4年入学対象校、昨年度より増えています!

これからも優遇措置を取る学校は増えていくのでは…と考えています。

中学受験予定の方は要チェックです。

講座として学べる中学校も

また受験時での優遇ではなく、中学校のカリキュラムとして、ジュニア・プログラミング検定を学べる学校も!

>> サーティファイ、関西大倉中学プログラミング講座でジュニア・プログラミング検定を導入

>> 大阪明星学園 明星中学校・明星高等学校 講座受講後、ジュニア・プログラミング検定を受験

学校のカリキュラムとして正式に取り入れらるケースも今後増えそうですね。

対策

他の人の作品を見る・自分で作る

とにかくアカウントをとって他の人の作品で遊び、楽しむことが大切です。

たくさん触れて「こんなことができるんだ!」「めちゃくちゃ楽しい!」から

「自分もこんなものを作ってみたい!」と興味を持つことがまずは大切です。

検定を受けることが目的ではなく、Scratchを好きになること。

この一歩がなによりも大切です。

作品を作ることで子供は自然に学んでしまいます。

試験用のテキストを与えるのはまずたくさんScratchに触れてから、でよいと思います。

おすすめのテキスト・対策本

Scratchが好きになり、もっと学びたい、学ばせたいとなったら参考書を手元に置いておくことをおすすめします。

検定は受けなくても、Scratchの幅が広がるので、少しでもやる気がある場合はモチベーションを上げるためにもオススメです。

著:ユーバープログラミングスクール, 著:中村里香, 著:林田浩典, 監修:石戸奈々子
¥1,980 (2023/06/14 18:54時点 | Amazon調べ)

息子の場合ははじめに「遊びながら楽しく学ぶ! 小学生のScratchプログラミング」を購入、分からない時やできることを確認しながら作品を作っていました。

腕試しに検定を受けようかな…と思い始めた頃に「Scratch 3.0で楽しむ レッツ! プログラミング ジュニア・プログラミング検定 公式テキスト」を購入。

試験のイメージを掴むのに役立ちましたし、対策本を通じて知らなかった新しい技術も学べたようです。

教室・スクールに通う

先生に教わりながら、確実に力をつけていきたい場合はスクールがよいと思います。

直接試験対応していないスクールであっても、Scratchをしっかり学んでいけば自然と検定に合格する力はつくかと思います。

子どもの性格・特性によっても合うスクールは違ってくるので、まずは色々体験してみることをおすすめします。

練習問題・サンプル問題

過去問についてはジュニア・プログラミング検定の公式サイトでダウンロードできます。

上記サイトで名前やメールアドレスを登録する必要がありますが、すぐダウンロードできるので、ぜひ確認してみてください。

テストを受ける前に子どもに解いてもらうと、受験レベルも決めやすいかと思います。

最後に:楽しめることが1番大切

プログラミング教育が盛り上がっている現在、ジュニア・プログラミング検定の注目度はますますあがっていくことが予想されます。

少しでもプログラミングに興味を持ったら、モチベーションをあげるために受験を検討されてみてはいかがでしょうか。

立派な証書やバッジがもらえるという目標があると、やる気が倍増しますよ!

でも大切なのは、資格取得が最終目的ではなく、プログラミングを楽しめるようになることだと思います。

プログラミングを楽しむ1つのきっかけとして、チャレンジしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次